2016年12月21日リリースノート

「新着サムネビュー」機能を追加いたしました

※本機能については追加機能オプションでのご提供です。ご検討の方はお問い合わせください。

概要

すべての工程の最新の投稿画像をサムネイル形式で見ることができる「新着サムネビュー」を追加いたしました。

latest_thumbnail_1

詳細

オプションをお申込みいただくと画面左側のグローバルメニューに「新着サムネビュー」が追加されます。

 

latest_thumbnail

新着サムネビューは既存の「サムネビュー」と異なり、手動で画像をサムネビュー登録する必要はありません

各工程に投稿された制作物の中から最新の画像が自動で選択され、新着サムネビューに追加されます。

ビューには閲覧可能なすべての工程が表示されますが、制作物が投稿されていない工程には「No Image」と表示されます。

また、サムネビューで実装されているソート機能や絞込機能、階層フィルタなどは新着サムネビューでも同じように使用することが可能です。

便利な使い方

1. 確実に最新状況を把握できるように

最新投稿画像をサムネビューにて確認したい場合、毎回サムネビュー登録が必要でした。

『登録し忘れてしまう』という現場の声も多かったですが、本機能で確認すれば登録し忘れて古い画像のままということがなくなります。

2. 最新画像の俯瞰とデータベースの両立が可能に

サムネビューを「完成データのデータベース」として利用されていた企業様が最新投稿画像を確認するには、テーブルビューかスレッドビューを使うしかありませんでした。

今回の新機能実装によって、「最新画像をサムネイルで確認する」には「最新サムネビュー」を、「完成データのデータベース」には「サムネビュー」をと用途を分けて利用することが可能になります。

 

案件管理者もチーム作成可能になりました

概要

発注元メンバーの案件管理者もチーム作成可能になりました。

詳細

  • 従来
    • 発注元管理者のみがチーム作成可能
  • 今後
    • 発注元メンバーでも案件管理者であればチーム作成可能

※ チーム作成は、案件ナビゲーションの「メンバー追加」> 「チーム欄の+アイコン」から行えます。

2016年12月7日リリースノート

  • 複数回「見たよ」ができるバグ修正
  • 工程掲示板の「この制作物のスレッドへ」リンクと通知ページの「スレッドビュー」リンクが正常に動作しないバグ修正