Month: 1月 2017
ガントチャート機能リニューアル
パフォーマンス向上のためガントチャート機能をリニューアルしました。
【リニューアル内容】
今回のリニューアルによる変更内容は下記の通りです。
変更される内容
- ガントチャートの表示速度を大幅に改善しました
- スケジュール変更の方法を変更しました
- 制作物表示の状態で1クリックし、工程を展開してスケジュールを変更する
削除される機能
- 制作物のバーを閉じている状態でスケジュール変更ができる機能
- 「Shiftキー + ドラッグ」によって連動モードのON/OFFができる機能
- 「設定メニュー > 範囲外も表示する」の設定機能
アップデートに関するお問い合わせは こちら にて承ります。
これからもSave Pointをどうぞ宜しくお願いいたします。
Save Point開発チーム一同
ヘッダーから新規案件の作成を行えるようになりました
ガントチャートの既知の不具合について
既知の不具合について
概要
2017年1月18日リリースのガントチャート機能リニューアルに伴い、下記の不具合が確認されております。
現時点で対処が可能な項目に関しては下記に対応方法を記載してあります。
お手数ですが、お試しいただけますと幸いです。
各対応方法
1.初回アクセス時に何も表示されない
【対応方法】
「表示範囲」を設定することでガントチャートが表示されるようになります。
2.階層フィルタに含まれる制作物が表示範囲内に含まれない場合、何も表示されない
【対応方法】
表示したい制作物の期間が表示範囲内に含まれるように、表示範囲を長めに設定していただくとデータが表示されます。
3.階層フィルタを多数選択すると「データを取得できませんでした」エラーが発生する
【対応方法】
表示する階層フィルタの数を減らしていただくと、正常に表示されるようになります。
4.前バージョンでは保存されていた、画面右上の「設定」内の設定が保存されない。
対象:「倍率」・「連動モードのオン/オフ」
【対応方法】
申し訳ございません。 現状対応方法がご用意できかねます。
こちらは今後の機能開発にて修正を予定しております。
今後の対応について
状況を調査し、近日中に修正時期を「お知らせ」よりご報告いたします。
ご不便おかけしておりますことお詫び申しあげます。
【2017年1月18日水曜 予定】ガントチャート機能リニューアルの事前お知らせ
ガントチャートのパフォーマンス向上のためのリニューアルを下記の日時で実施予定です。
【リリース日時】
2017年1月18日水曜 12:00ごろ
【リニューアル内容】
今回のリニューアルによる変更内容は下記の通りです。
変更される内容
- ガントチャートの表示速度を大幅に改善しました
- スケジュール変更の方法を変更しました
- 制作物表示の状態で1クリックし、工程を展開してスケジュールを変更する
削除される機能
- 制作物のバーを閉じている状態でスケジュール変更ができる機能
- 「Shiftキー + ドラッグ」によって連動モードのON/OFFができる機能
- 「設定メニュー > 範囲外も表示する」の設定機能
アップデートに関するお問い合わせは こちら にて承ります。
これからもSave Pointをどうぞ宜しくお願いいたします。
Save Point開発チーム一同