- ファイル一覧の機能を向上しました
- 投稿時に空白で投稿され、文字が残った状態になってしまう不具合を修正
- その他軽微な修正
Month: 1月 2018
ファイル一覧の機能を向上しました
概要
ファイル一覧の機能を向上しました。
これによって古い添付ファイルを一括で削除したい時にご利用しやすくなります。
改善点は以下の4つです。
- 期間検索ができるようになりました
- サムネビュー登録したデータを削除対象から除くことができるようになりました(サムネビューオプションご契約している場合のみ)
- 全体のストレージ使用容量のうち、該当の案件でどれだけ使用しているかが分かるようになりました
詳細
2018年1月24日リリースノート
工程タイプが並び替え可能になりました
プラン内容と使用状況に案件別ストレージ利用量の推移グラフが加わりました
機能改修:「ユーザー一覧」が使いやすくなりました
概要
ユーザー一覧の機能を向上しました。
これによって以下のようなシーンでご利用しやすくなります。
- アカウントを整理したい
- 招待したが登録されていないムダなアカウントを探したい
- 長期間ログインしていないアカウントがどの案件に所属しているのか探したい
- 利用しているユーザー数を案件別に算出したい
改善点は以下の4つです。
- キーワード検索機能による絞り込みを実装しました
- ユーザー一覧をエクセルへエクスポートできるようになりました
- 見出しの情報でソートや絞り込みができるようになりました
- Save Pointへの最終アクセス日が表示されるようになりました
詳細
仕様変更:一部の画面で通知のバッジ数が表示されなくなります
概要
これまで通知バッジに表示されていた「数」が表示されなくなり、「赤丸バッジのみ」の表示になります。
該当箇所は下記となります。
- ナビゲーションバー
- 通知画面
- スペース一覧
- ブラウザのタブタイトル
- テーブルビューの制作物
- グローバルサイドメニューの案件掲示板
詳細
下記についてはこれまでと同様、数字が表示されます。
- 各チームとの案件掲示板
- スレッドビュー
- テーブルビュー内の工程
- 工程掲示板内の同一制作物内の別工程