- Spineプレビュー機能のアップデートを行いました。
- その他軽微な修正
Month: 7月 2018
Spineプレビュー機能のアップデートを行いました。
Spineプレビュー機能のアップデートを行いました。
ご要望を多数いただいておりましたゆえ、Spineプレビュー機能のアップデートを行い、
メジャーバージョン3系への対応と、アニメーションの選択、再生速度の選択、ボーン・メッシュの表示機能などを追加いたしました。
対応バージョン
Spineプレビュー機能はSpine 2.1、3.4、3.5、3.6系バージョンにて作成されたデータのプレビューに対応しています。
【使い方】
アップロード用データの出力
Spineより、「.atlas, .json, .png」をエクスポートします。
- アップロード用のデータの準備
エクスポートした「.atlas, .json, .png」を1つのzipファイルへ圧縮します。
- Save Pointへアップロード
投稿へのデータ添付時に「Spine」タブを選択し、前の手順で作成したzipファイルを添付して投稿します。 - アップロードされたデータの確認
アップロードに成功すると、プレビュー用のサムネイルが表示されます。 - プレビューを表示する
サムネイルボタンを押すとビューワー画面へ遷移します。
「START」ボタンを押下する事でアニメーションが再生されます。
「バージョン」をクリックすると、投稿したバージョンを指定して再生する事が出来ます。
(投稿を行ったバージョンと同じバージョンでの再生を推奨しております。)
「アニメーション」をクリックすると、Spineファイルに設定されているアニメーションを選択する事が出来ます。
「再生速度」をクリックすると0.5倍、1.0倍、1.5倍の中から再生速度を選択する事が出来ます。
「ループ再生」「メッシュ・ボーン付き再生」のチェックボックスを押下すると、各々のオプションを設定した状態で再生を行うことが可能です。
2018年7月4日(水)リリースノート
-
-
- ガントチャート画面の表示倍率設定を保持するように修正いたしました。
-