工程ステータス画面にて新規ステータスを追加出来るようになりました。

工程ステータス画面にて新規ステータスを追加出来るようになりました。

ご要望を多数いただいておりましたゆえ、
工程ステータス画面にて新規ステータスを追加出来るようになりました。

【使い方】

  • 工程ステータス画面への遷移
    「案件詳細メニュー」内の「工程ステータス」を押下し工程ステータス画面へ遷移します。
  • ステータスの追加
    工程ステータス画面の下部にある「ステータス追加」ボタンを押下します。

  • 新規ステータス名の決定
    テキストボックスより新規ステータス名を入力します。
    *システム定義ステータス(制作中・確認中・完了・監修中・未着手)の名称変更は出来ません。
  • 新規ステータス色の設定
    カラーピッカーから色を選択もしくは、カラーコード(例:#ffb066)を直接入力して色を指定してください。
  • 追加したステータスの保存
    ステータス名、ステータス色が問題無ければ「保存」ボタンを押下する事で新規ステータスが保存されます。
  • 追加したステータスの削除
    追加を行ったステータスは「ゴミ箱」ボタンを押下する事で削除する事が可能です。
    *システム定義ステータス(制作中・確認中・完了・監修中・未着手)の削除は出来ません。